bluetoothマウスでモバイルに最適なのはコレ!使い心地は?

KIMG0067

モバイルパソコンを購入して外で使うのに、やっぱりマウスがあった方がいいなあと思いますよね。

bluetoothマウスでモバイルに最適なものがありました!これは画期的。

それはBluetoothワイヤレスマウス“CAPCLIP”。

どんな使い心地なんでしょうか。

 

Sponsored Link



 

モバイルによいマウスの条件は?

実はモバイルパソコンを購入しましたが、ちょっと広めのタッチパッドがついてはいます。

その機能も結構面白いものがあったんですが、なんかやっぱりタッチパッドって使いにくい。

やっぱりマウスが欲しいところですね。

普段マウスに使い慣れているせいでしょうか。

 

さてそこでいいのないかなあといろいろと探してみました。

まずはモバイルで使うマウスの条件ですが、どんなものがいいのか自分なりに考えてみました。

①bluetoothで使える無線のもの

これ有線でもいいかもしれませんが、やはり外のカフェなどで使用することを想定すると、

広いスペースは期待できませんよね。おとなりに迷惑をかけないためにも、コードが邪魔しないものが良いと思います。

 

②小型で軽量のもの

持ち運びを考えた場合に、小型で軽量なものが良いですよね。

重いマウスだと150g以上あるものもあるようですが、軽量という意味では90g以内でしょうか。

また①と同じように、カフェとかで使うことを考えると小さい方がいいでしょう。

 

③使用感を損ねないこと

とは言え、あまりに使いにくいものではいかがなものかとなってしまいます。

マウスもエルゴノミクス=人間工学をと入りいれたものも出ています。

人にとって使いやすさを追求したものですが、ここまででなくても使いやすさは欲しいですよね。

その他こだわればきりがないかも知れませんがこの3つでしょうか。

Sponsored Link


 

「Bluetooth®ワイヤレスマウス“CAPCLIP” M-CC1BR」が画期的!

そこでみつけたのが…
ELECOM マウス Bluetooth CAPCLIP 3ボタン IRLED搭載 充電式 ブルー M-CC1BRBU
です。

 

KIMG0059

コレ結構画期的なんですよ。

”持ち運び時は小さく

使用時は大きく”

 

そう…ともかく小さい

収納時は

幅41.0✕奥行52.0✕高さ30.3mm

KIMG0068

 

こんな小さいマウスなんですね。

マウス本体がケースに入るので、

傷やホコリ・ご作動からも守られます。

 

 

そして使用時は

幅41.0✕奥行87.0✕高さ30.3mm

KIMG0064

こんな感じです

マウス本体をケースとくっつけて

使いやすくなるんですね!画期的。

 

色もブルー/ピンク/ホワイト/ピンクの4色です

 

Blueetooth接続だからUSBポートは必要ありません。

コードもなく快適ですね。

KIMG0063

KIMG0069

充電は付属の充電用microUSBコネクターがついていて、

1回の満充電で約1ヶ月利用できます。

 

ですがですが…

はじめ購入した時に

充電時間がやけに短く、3,4時間で充電がなくなってしまう事態が発生しました。

初期不良ということで、商品を交換しています。

まあパソコンの周辺機器たちは時として初期不良をおこしますかね。

交換したマウスは問題なく動いています。
Sponsored Link

使い心地はどんな感じ?

私は手が小さい方なので、全く使いやすいですが、

手の大きな方には小さすぎるでしょうか。

実際に触って見ることをオススメしますね。

 

また対応OSとしてはWindows vistaまで

(MacはOS✕10.9)と商品ケースにはあります。

しかし

ELECOMの最新の対応表にはWindows10に対応可、注釈には

本内容は当社内によるテスト環境での結果であり、Windows®10のインストールされたすべてのパソコンや端末での動作を保証するものではありません。

とはなっています。

私のモバイルパソコンはWindows10ですがうごいていますよ。

(でもすぐには動かず、若干の設定が必要でした。)

 

まとめ

なんともかわいいbluetoothマウスです。

使用感は小さいだけに最善ではありませんが、

これも外で使うにはOKでしょう。

 

ちなみに名称の“CAPCLIP”

KIMG0067

 

見ての通り「CAP」ですね。

そして、実は裏が「クリップ」になっていて、

パソコンなどにクリップできるようになっています。

とてもユニークなスグレモノです。



 

最後までご覧いただいてありがとうございます。

 


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ