2016年度就活の解禁は6月!?その影響は。

a0002_007188_m

 

2016年度の学生の就活は、6月に変更になりそうです。

今年は8月ですから、2ヶ月前倒しということになります。

 

経団連の榊原定征会長は9日の記者会見で、大学生の面接など採用選考の解禁日に関し、現行の8月から2カ月程度前倒しして、来年は6月に変更する方針を明らかにした。会社説明会は今年に続き3月開始とする。今後、政府や大学などと調整した上で、月内に最終決定する。新ルールが決まれば、現在の3年生から適用される。<時事通信より>

 



今年の様子を振り返えれば結構、混乱した年だったと思います。

 

3月に説明会開始、8月から採用活動を開始が、今年度でしたが、

 

まず一気に8月まで後ろ倒しになったことは、ハローワークの学生求人も8月までオープンにならない。

また大手は8月以降に採用活動をしたようですが、中小企業含め、3月早々から内定を出すようなところもあったようです。

一方では、春には内定をもち、一方では、求人すら公開されていない、そんな状況の今年度でした。

結果として学生にとっては不透明な長期化した就職活動となったようです。

 



 

6月に前倒しになるとどうなるか

おそらく2016年度は、3月に説明会が開始、6月から採用活動開始となるとすると、

ヘンにじりじりとした時間は減るかもしれません。

 

しかし勘ぐるならば一部の企業は春には内定を出し、

ワンタイミングを遅れて大手が始まる感じでしょうか。

 

学生にとっては、足をそろえるならそろえる、それがしっかり見えること=不透明さが一番の混乱の原因だと思います。

 

就職活動という微妙なものは、案外学生同士で相談できなかったり、

あまりに微妙な話題なため情報交換や共有ができないことがあります。

 

”見える形にはっきりする”、ということが一番求められてるように思われます。

 


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ